ホームページ of 塘研究室

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


Tsutsumi LABO. 塘研究室 since 2010-03-21

 塘研究室(生物圏環境解析研究室)へようこそ

育学部時代は「動物分類形態学研究室」という絶滅危惧種的な研究室名を看板に掲げていましたが,共生システム理工学類になってからは名前を「生物圏環境解析研究室」に改めました。しかし,その実態は「福島大学における虫部屋」と,昔と変わりません。相変わらず虫に関するいろいろな研究を行っています。

地球上で最も繁栄している生物群である昆虫の形態や機能の中には,私たちが新たな技術を考えるヒントとなるものがあります。また,昆虫の分布や種組成がその場所の自然環境の状態を私たちに教えてくれることがあります。

私たちの目指していることは2つあります。1つは,このような昆虫を研究材料として,フィールド調査や実験室での顕微鏡観察などにより,人間と自然環境との共生のあり方を昆虫の形態,機能,種多様性から考えること。そして,もう1つは,県土も広く,自然に恵まれた福島県にどんな昆虫たちが生息しているのかを明らかにし,そんな昆虫たちがいつまでも生息できる環境作りをしていくこと。

昆虫に興味がある人,昆虫の不思議を知りたい人,昔「昆虫少年」だった人,「虫」なんか嫌い!という人も是非一度お立ち寄り下さい。「昆虫」に対する見方がちょっと変わるかもしれませんよ。



IMG_3403.JPG
研究室の愉快なメンバーたちを紹介します。現在,研究室に在籍中のメンバーたちの研究内容に加え,研究室の卒業生・修了生たちの卒業研究・修論研究の概要も紹介しています。             

研究室メンバー紹介のページへLinkIcon

IMG_2684.JPG
研究室の活動(ゼミ,フィールド,研究発表会など)を紹介します。研究室に興味がある学類の1年生や2年生,他大学から福島大学大学院共生システム理工学研究科への進学を考えている学生さんは一度ご覧下さい。

研究室案内のページへLinkIcon

田畑060428-1.JPG
自然共生・再生研究の成果である摺上川の底生動物相調査の結果に加え,原瀬川の水生昆虫相についても紹介します。尾瀬国立公園編入地域の水生昆虫相については「研究紹介」のページで紹介しています。 

自然共生・再生研究のページへLinkIcon

01110910.JPG
そもそもアザミウマってどんな虫?先ずはアザミウマを簡単に,そして,福島大学構内やその周辺,フォレストパークあだたら,尾瀬国立公園編入地域など,福島県内から記録されたアザミウマを紹介します。

福島県内のアザミウマ類のページへLinkIcon

20080708_0253.JPG
福島大学のキャンパス内やその周辺には小規模ながら,豊かな自然が広がっています。キャンパス内で見られる様々な昆虫たちの中から,チョウ類,トンボ類,セミ類,ちょっと変わった虫たちを紹介します。

大学キャンパス内の昆虫たちのページへ

カタクリ02.JPG
福島大学のキャンパス内で見られる植物たちの中から,春の植物,スミレ類,タンポポ類を紹介します。

その他の虫・生物情報のページへ

研究室がこれまでに関わった活動などを紹介します【工事中】。

*福島大学子ども科学クラブ・コース1「自然の中で虫を探そう」(1999年夏〜秋)

*日本大学工学部「生物学野外実習」(2001年夏)

*わくわくJr.カレッジ「学校では習わないサイエンス教えます」コース(2004年春)

*わくわくJr.カレッジ「サイエンス・ラボ」コース(2004年秋)

*SPP事業「教員研修:学校で簡単に教えることができる遺伝子組換え実験(2003年と2004年)(バイオテクノロジー入門)」

*SPP事業「教員研修」(2005年)
*SPP事業(福島西校等学校)(2006年)
*SSH事業(福島高等学校SSHクラス)(2009年)
*教育GP「ビオトープ観察とムシとり体験」(福島市子どもの夢を育む施設「こむこむ」との連携事業)(2009年)





What's New

2012.0502
2011.3.11の東日本大震災以来更新が途絶えていたHPを1年以上ぶりに更新しました。この3月に卒業した4年生の卒業研究の要旨をアップしました。2名の新4年生を研究室メンバー紹介のページに加えました。
2011.03.03
2011.3.25に卒業予定の4年生の卒業研究の要旨をアップしました。その他,田人の調査地やフォレストパークの昆虫のデータを更新しました。2名の3年生を研究室メンバー紹介のページに加えました。
2010.11.04
Lunch Time Zoology開催日程とメニューのお知らせを「イベント情報」のページにアップしました。
2010.10.08
天然記念物・駒止湿原の昆虫相のページをアップしました。2010年11月まで南会津の湿原を守る会との共同調査を実施します。詳しくはこちら
駒止湿原等のカニムシのデータを更新しました。
2010.09.24
いわき市田人の調査地の昆虫相,データを更新しました。
フォレストパークあだたらのハムシ・オトシブミ相のページをアップしました。詳しくはこちら
2010.05.02
福島大学キャンパス内で見られるスミレ類とタンポポ類のページをアップしました。詳しくはこちら
モンカゲロウのページをアップしました。詳しくはこちら
2010.04.30
いわき市田人の調査地の昆虫相のページをアップしました。詳しくはこちら
カニムシのページをアップしました。詳しくはこちら
2010.04.05
フォレストパークあだたらの昆虫マップの画像をアップしました。詳しくはこちら
2010.04.01
研究室のホームページをリニューアルしました。

Event Information

2012.05.02
今年度も生物系研究室の合同セミナーを開催します(3年目)。月1回の予定です。詳細が決まりましたらお知らせします。