『再エネ技塾in会津』

『再エネ技塾in会津』

受講生に求める人物像

(1) 福島県及び周辺県において再生可能エネルギー関連事業を興そうとしている、また
   は当該事業に従事している企業、個人、NPO など
(2) 福島県及び周辺県の市町村等におけるエネルギー担当者またはエネルギー関連政策
   担当者

募集人員

先着順で約30名

受講料及び申込方法

受講料は無料です(ただし、交通費及び宿泊費は自己負担)。
2014年 10月22日(水)までに 受講申込フォーム よりお申込みください。

研修期間

2014年10月27日(月)〜11月06日(木)(正味6日間)

研修会場

会津大学内の産学イノベーションセンター(通称:UBIC)の「3Dシアター」で行います。UBICの入り口を入ったすぐ左手にあります。

研修内容

実務経験豊かな民間企業人を中心とする多彩な講師陣による、再生可能エネルギー事業を展開するために必要な知識や方法論を学べる研修です。この研修を修了すれば再生可能エネルギーに関する事業をどのようにプランニングすればよいかが理解できます。
 研修は会津大学の産学イノベーション3Dシアターで行う6日間(計35時間)と木質バイオマス発電プランニング実習(1日間)の講義に加え、太陽光発電施設と風力発電施設の見学を予定しています。

・11月6日の見学会は下記を予定しています。
●太陽光発電施設:富士グリーンパワー株式会社
雪国型メガソーラーシステム 会津若松市門田工業団地内
風力発電施設:エコパワー株式会社
エコパワー株式会社 会津若松ウインドファーム 背炙り山の風力発電建設現場の見学を予定しています。

 必修科目の全て(総論、政策論、4種の各種マネジメント論)、実習と関連する概論1科目、概論と関連する実習を一通り履修した受講生には福島大学学長名の修了証書を発行します。(今回の場合は必修の6科目とバイオマス発電システム、木質バイオマス発電システムプランニング実習の受講)
 修了証書を必要とされなければ、希望講座のみを受講いただいても結構です。
※総論、概論、自習の各項目で希望が無い場合は「希望しない」にチェックをしてください。

※うまくいかない時にはFaxでお送りください。Fax番号:024-503-4970

講義 2014年10月27日(月)〜11月06日(木)

 この講義では、再生可能エネルギー事業計画に必要なマネジメントを理解し、それぞれの再生可能エネルギー要素技術を概観し、実践的にプランニングを実習することで、再生可能エネルギー事業展開に必要な知識が具体的に理解できるよう構成して講義を行う予定です。
 民間企業等の実務者の方々を中心に講師に招き、電気工学や材料工学など高度な専門知識がなくても十分理解し、実践できるよう工夫した講義内容です。
 多くの方が受講され再生可能エネルギー事業が、開催の地である会津で進展することを期待します。
10/27(月)
10:00〜12:30
(日本経済新聞社 宇野澤 晋一郎氏)
13:30〜16:00
(資源エネルギー庁 渡部 伸仁氏)
10/28(火)
09:30〜12:00
(エンジニアリング協会 古屋 邦彦氏)
13:00〜15:30
(福島大学客員教授 高仲 日出男氏)
15:40〜18:10
(福島大学客員教授 高仲 日出男氏)
10/31(金)
09:30〜12:00
(エンジニアリング協会 高橋 良之氏)
12:00〜15:30
(駒井ハルテック 豊田 玲子氏)
15:40〜18:10
(産業技術総合研究所 加藤 和彦氏)
11/03(月)
09:30〜12:00
(会津大学特任上級准教授 山崎 治郎氏)
13:00〜15:30
(多摩大学大学院客員教授 今岡 善次郎氏)
15:40〜18:10
(水力アカデミー 大池 真悟氏)
11/04(火)
09:30〜12:00
(エンジニアリング協会 和田 弘氏)
13:00〜15:30
(ゼネラルヒートポンプ工業 柴 芳郎氏)
15:40〜18:10
(明和工業 北野 滋氏)

実習 2014年11月05日(水)

○木質系バイオマス発電プランニング実習を行います。
 木質系廃材を利用した熱併給発電システムを地域の特養温泉施設に導入するプロジェクトをプランニングする。
 福島県のF町は人口2万人、山間地域に開けた渓谷美を誇る古い町であるが20Kmほど離れた人口20万人のA市の保養地として最近は観光客が多く訪れるようになった。数年前、F町は農林水産省の勧めに従い「F町バイオマスタウン構想」を策定し公表した。F町はもともと林業で発展してきた町である。町の面積の70%が森林であり、町には中堅の製材業者が8社、現在も操業を続けていて、製材工場からの木質系未利用資源の有効活用策が検討されてきたところであった。
11/05(水)
09:30〜17:30
(福島大学客員教授 高仲 日出男氏)
※終了が18時頃まで延長される可能性があります。
11/06(木)
10:00〜16:30
太陽光発電施設:富士グリーンパワー株式会社 雪国型メガソーラー 会津若松市門田町工業団地
風力発電施設:エコパワー株式会社 会津若松ウインドファーム(背炙り山の風力発電建設現場)

お問い合わせ

福島大学共生システム理工学類 再生可能エネルギー人材育成プログラム事務局
TEL: 024-504-2029 FAX: 024-503-4970

前のページへ戻る