お知らせ
社会計画コース(サウンドスケープ研究室+環境計画研究室)の修論・卒論中間発表会を10/29に開催します。
NEWS
社会計画コース(サウンドスケープ研究室+環境計画研究室)の修論・卒論中間発表会を10/29に開催します。
今年度も,福島県の交通事故分析を行う「社会計画演習Ⅰ」が始まりました
【イベント】保護者の皆様との懇談会を開催します(11月1日)
物理・システム工学コースの3年生が工場見学に行きました
「社会計画概論」で宮城県環境対策課より講師をお招きしました
「社会計画概論」で福島県土木部より講師をお招きしました。
「社会計画概論」で福島県警察本部交通企画課より講師をお招きしました
電子情報通信学会サイバーライフラインに関する分野横断型研究会専門委員会(HCL)で第1回HCL研究会優秀ポスター賞・最優秀ポスター発表賞(学生)を受賞しました(追記)
電子情報通信学会情報ネットワーク研究会で優秀発表賞を受賞しました(追記)
【授与】柴崎直明教授に「Distinguished Fellow」(卓越研究者)の称号が授与されました
令和6年度卒業論文・修士論文・博士論文の題目一覧
社会計画演習Ⅰの発表会を福島県警察本部にて開催しました。
【受賞】馬塲一晴教授が「Chinese Physics C Outstanding Reviewer Award 2024」を受賞
【受賞】 脇駿介君(永幡研M1)が日本騒音制御工学会学生優秀発表賞受賞
【受賞】長谷川真吾准教授が「CANDAR 2024 Outstanding Paper Award」を受賞